ママからのお手紙
『通院時の個別送迎がとても助かり、暑い夏でも快適に安心して通えました。 診察でも不安なことを気軽に聞けて、脅かすような言い方がなく、いつも安心をもらえました。 』
初めての出産で不安だらけでしたが、先生やスタッフの皆さんのおかげで安心して過ごすことができました。 通院時の個別送迎がとても助かり、暑い夏でも快適に安心して通えました。診察でも不安なことを気軽に聞けて、脅かすような言い方がなく、いつも安心を…
『「今日胎動1日感じていない……」と気付き急いでクリニックに連絡を入れました。 診療終了時間を超えての連絡となってしまいましたが「すぐにこちらに向かって下さい。」と連絡を頂きました。 妊婦健診で診てくださっていたDrが心配して待っててくださり、すぐ診察して頂きました。 』
小川クリニックの皆さま この度は出産にあたり、大変お世話になりました。妊婦健診でトラブルなく、予定日が過ぎたので来週あたり促進剤を使って産みましょうとなりました。 が翌日に、「今日胎動1日感じていない......」と気付き急いでクリニックに…
『今回2人目の出産を無痛分娩で産んでみたいと思い、小川クリニックさんにお世話になりました。 辛いつわり中や雨の日に個別送迎があり、とても助かりました。』
今回2人目の出産を無痛分娩で産んでみたいと思い、小川クリニックさんにお世話になりました。辛いつわり中や雨の日に個別送迎があり、とても助かりました。 前回は入院してからの陣痛だった為、久しぶりなのもあり、気づけるかな、またはいつ電話するべきな…
『上の子2人は里帰りで産んでおり、里帰り先の病院は完全母乳、母子同室だった為、産後から疲れが残ったまま睡眠不足の育児が 続いていましたが、こちらの医院は、「こんなに休んでて良いの?」っと思うくらい産後の自分の体を労ることが出来て とても良かったです。』
この度は大変お世話になりました。初期の頃から出血がみられたり、急な受診にも直ぐに対応いただきありがとうございました。 また、今年は異例の猛暑でしたが、個別送迎のおかげで、毎回の受診とても助かりました。 上の子2人は里帰りで産んでおり、里帰り…
『受診のたびに無料個別送迎便にて自宅まで送迎していただき、 家族に負担もかからず、自分もdoor to doorで楽に受診することができました。ドライバーさんも色々とお話ししてくださるので、安心且つリラックスして病院に行くことが出来ました。 』
小川クリニックの皆さま この度は第一子、第二子と2回の里帰り出産で大変お世話になりました。第一子の際、無痛分娩を希望していたため、実家近くで無痛分娩をしている小川クリニックに何となく見学に行ってみようと軽い気持ちで見学に行きました。 無痛分…
『母子別室で、自分の体をいたわる時間をもて、最高においしいごはんとおやつに癒されました。 家族の都合で2日間延泊しましたが、入院中に、体の痛みも授乳の悩みも、助産師さん看護師さんたちの助けにより解決することができました。 体調に不安なく帰れることは、とても幸せです! 延泊サービスを利用して本当によかったです。 』
小川クリニックでお産できて幸せでした!第1子は他院で普通分娩を経験し、第2子は無痛でと考え、経験豊富な小川クリニックを選びました。普通でも無痛でも、やはりお産は怖いです。信頼できる先生、助産師さん、看護師さんと一緒にお産に臨めることが、何よ…
『美味しいお食事や細やかな心遣いで快適に過ごさせていただきました。妊婦健診の際も丁寧なご対応に安心感があり、 個別送迎便を利用できたこともとても助かりました。 』
このたびは出産にあたり、大変お世話になりました。夜中に急に陣痛が始まり、慌ただしい入院となりましたが、すぐに受け入れてくださり、安心いたしました。また、無痛分娩を選択させていただきましたが、本当に痛みを感じることなく出産できたことに感動して…
『医師の方々はどの方も信頼できる対応だったので、安心して健診も受けられました。週数が進んでからは個別送迎便にもお世話になりました。』
2人目に続き、3人目も小川クリニックにお世話になりました。 今回も悪阻がひどく、点滴に通いましたが優しく対応して下さり、乗り切ることができました。 2年前の2人目の時と、受付、看護師、助産師、スタッフの方々がかわらず、中には顔を覚えて下さっ…
『小川クリニックさんで娠娠生活をスタートし、出産入院生活を送ったことは、 私にとって最良かつかけがえのないものとなりました~おかげで、世の中特にネットにあふれた情報に振りまわされずに済みました。』
縁あって、小川クリニックさんで娠娠生活をスタートし、出産入院生活を送ったことは、私にとって最良かつかけがえのないものとなりました。 やはりまずは院長先生の存在が大きいです。初診のときにおっしゃっていた。「お産は仕事と同じで、重要なゴールに向…
『高齢出産なのでなるべく産後の体の負担を少なくしたかったのもあり、ちゃんと無痛分娩ができる病院で産みたいとの思いで無痛分娩の歴史が長い、こちらの病院を選択させていただきました。』
私は前回のお産でも他院で無痛分娩を希望しましたが、無痛分娩の件数が少ない病院だったからか、無痛の処置をして費用を払ったにも関わらず全く効かずに普通に産みました。 今度こそ高齢出産なのでなるべく産後の体の負担を少なくしたかった のもあり、ちゃ…




