お腹の赤ちゃんを守るために

menu

正しい産婦人科の選び方

あなたの素晴らしい赤ちゃんの誕生のために、
妊娠・出産について一緒に考えてみましょう。
監修者のメッセージはこちら

『無痛分娩の予定で説明会に参加し、WEB上では得られない現場レベルの知識を得ることができました。実際、院長先生はハイレベルな現場で様々な施術をしていた方なのでとても信頼できました。』

小川クリニックの皆様 

初産で緊急帝王切開となり不安や怖さが大きくありましたが 、院長先生の迅速な対応とその後の産後ケアがとても手厚く安心して過ごせました。 

元々無痛分娩の予定で説明会に参加WEB上では得られない現場レベルの知識を得ることができました。実際、院長先生はハイレベルな現場で様々な施術をしていた方なのでとても信頼できました。 

実際、お産の時に赤ちゃんが下りてこず帝王切開の判断をしていただいた時も冷静に説明、こちらの不安な気持ちをくみとって安心できるよう優しい声掛けいただきました。 麻酔もスッと効き、傷口の痛みも少なくさすが院長先生の技術の高なと思いました。 

産後も母子別室のため、回復に努めることが出来きました。 タッフの皆様もアットホームでご飯もおいしく快適な入院生活でし。 

今後は同窓会あるとのことで産後のイベントも充実していて楽しみです

小川 博康
監修:小川クリニック院長 小川 博康医学博士/日本産科婦人科学会専門医

昭和60年 日本医科大学卒業。同年 同大学産婦人科学教室入局。 平成9年 日本医科大学産婦人科学教室退局後、当クリニックへ帰属。 大学勤務中は、一般産婦人科診療、癌の治療を行い、特に胎児診断・胎児治療を専門としていた。「胎児に対する胎内交換輸血」 「一絨毛膜双胎一児死亡例における胎内手術」など、世界で一例しか成功していない手術など数々の胎内治療を成功させている。

関連記事