お腹の赤ちゃんを守るために

menu

正しい産婦人科の選び方

あなたの素晴らしい赤ちゃんの誕生のために、
妊娠・出産について一緒に考えてみましょう。
監修者のメッセージはこちら

コラム

出産の25%に医療が介入している理由

妊娠に関して、もともとリスクが高い人というのがあります。たとえば高齢出産の人、妊娠前から心臓や腎臓に持病を抱えている人などがそうです。 また妊娠して妊娠高血圧症候群(以前は妊娠中毒症と呼ばれました)になった人や双子以上の多胎妊娠、胎盤の異…

日本の出産は本当に「安全」?

現代の日本は、「安全・安心」にとても熱心です。 戦後の経済成長、社会の発展とともに清潔で安全な社会を追求してきた日本人にとって、安全を求める欲求はいまや当然の権利のようになっています。それは妊娠・出産においても例外ではありません。 実際…

「お産は病気ではない」の本当の意味

いつの頃からか、「お産は病気ではない」という表現が、妊産婦や産科の医療機関の間で広く使われるようになってきています。 1980~90年代にかけては、欧米式の妊娠・出産に対する考え方や、各国の出産スタイルなどが日本にもどんどん取り入れられる…